作成者別アーカイブ: staff
エム・エス・アカデミー
エム・エス・アカデミー 各スクール
- 株式会社BIGBOX
- http://www.bigbox.co.jp/
- ミズノ株式会社
- http://www.mizuno.co.jp/
- ミズノテニススクール
- http://www.mizuno.co.jp/tennisschool/
- ミズノテニス用品
- http://www.mizuno.co.jp/tennis/
- 株式会社ミズノウエルネス
- http://www.mizuno.co.jp/mizunowellness/
- 南海電気鉄道株式会社
- http://www.nankai.co.jp/
- 大阪府立臨海スポーツセンター
- http://www.nankai.co.jp/odekake/rinspo/index.html
- 財団法人守口市スポーツ振興事業団
- http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~morispo/taiikukan_main.htm
- 財団法人堺市教育スポーツ振興事業団
- http://sakai-espa.com/
- 社団法人日本プロテニス協会
- http://www.jpta.or.jp/
- 社団法人日本テニス事業協会
- http://www.jtia-tennis.com/
- 財団法人日本テニス協会
- http://www.jta-tennis.or.jp/
- 兵庫県テニス協会
- http://www.hyogo-tennis-as.com/
- クリックス
- http://www.clicxe.com/
- プロショップ ユゲ
- http://www.ikkyu-new.com/
- ビーンズドーム
- http://www.beans-dome.com/
Q1.エム・エス・アカデミーで、私にピッタリのクラスが見つかりますか?
A.まったくテニス経験がない初心者の方を対象としたクラスから、試合を目指す上級者クラスまで、いろいろなクラスをそろえております。
ご不安の方は、体験レッスンを受講されてからクラス・レベルを決めていただくことができます。
Q2.スクールにはいつでも入会できますか?
A.エム・エス・アカデミーのスクールは期として編成されていますので、第1週からレッスンを受けていただくのが最適ですが、途中から入会できるシステムもございます。
Q3.スクールへの入会手続きに必要なものは?
A.入会金・受講料です。
受講料引き落としシステムのあるスクールでは口座引き落としの用紙→通帳・お届け印をお持ち下さい。
Q4.テニスをする時の服装は?
A.テニスウェアー又は動きやすい服装であればOKです。
夏場になりますと熱中症の危険もございますので、十分な飲料水の準備をお願いいたします。屋外のコートでは帽子もお忘れないようお願いします。
Q5.ラケットを持っていないのですが?
A.無料でレンタルラケットをご利用いただけます。(レンタルシューズをご用意しているスクールもございますので、お問い合わせください)
また、購入をご希望される場合はコーチが適切な用具選びをサポートさせていただきます。
Q6.駐車場はありますか?
A.各施設駐車場がございます。台数に制限がございますのでご注意ください。
Q7.勤務時間が不規則で決まった曜日にスクールに行けないときもあるのですが?
A.振替制度がございますので、都合の悪い時は他の曜日のクラスを受講していただくことができます。
Q8.エム・エス・アカデミーには子供向けのクラスはありますか?
A. 幼児から年齢・レベルに合わせたジュニアクラスがあります。運動能力をアップする目的から選手としての強化を目的とする方まで対応しております。(一部ジュニアクラスを設定していないスクールもございますのでご注意ください)学習教室も運営しておりますので、ご相談ください。
株式会社エム・エス・テニスカレッジ募集概要
社員
年齢:18歳から40歳まで
給与:当社規定
テニスビジネス・スポーツビジネスに興味をもち、 テニス業界スポーツ業界を一緒に大きく発展させていきたいという熱意を持っている方
業務内容:テニス指導・企画立案実施・ スクール管理運営
アルバイト
テニスコーチ
年齢:18歳~
給与:経験を鑑み当社規定による。
随時昇給あり
研修あり
スクールフロント
サウサリート・鶴見校では
スクールフロントを募集しております。
年齢18歳以上
研修あり
申し込み方法
株式会社エム・エス・テニスカレッジが開催・運営・指導するテニススクール、トーナメント・練習会、学習教室、子ども育成事業「才脳育アカデミー」、文化・スポーツ教室の総称です。
今までは30年以上に渡ってテニススクール事業を行ってきましたが今後は1種目ではなく、またスポーツだけでもなくバランスよい事業を開催し、各地域の皆様とのコミュニティーの中心となれるよう活動していきたいと思います。
ロゴの意味として、「スポーツ」「教育」「コミュニティー」の3つがバランスよく皆さに提供できるよう私たちがサポートしていくことを目指しています。
代表挨拶
株式会社エム・エス・テニスカレッジは1979年創業のテニススクール運営会社でございます。
40年以上テニスを通じて皆様の心身の健康を維持または向上できるように努力してまいりました。
これからは、テニスだけでなく「スポーツ」「教育」「コミュニティ」の創出・指導も目指していきます。
今後、更にレベルの高いサービス及び指導をご提供できるように努力をしてまいります。
よろしくお願い致します。
代表取締役社長 分部 一寛
会社情報
社名 | 株式会社エム・エス・テニスカレッジ (mstenniscollegecorp.inc) |
---|---|
業務内容 | 1文化、教育、 スポーツの指導 2文化、教育、 スポーツ施設の運営及び管理 3文化、教育、 スポーツのコンサルティング業 4教育、スポーツ用品販売 |
社是 | 「何事も心から」 |
会社理念 | スポーツを通し皆様の心身の健康の向上をお手伝いし、 地域のコミュニティ基地として拡がりの中心となる。 |
URL | http://www.ms-tenniscollege.co.jp |
代表取締役社長 | 分部 一寛 |
代表者職責 | 特定非営利活動法人 カルチャー&スポーツアソシエイツ 監事 |
Open publication – Free publishing – More tennis